【都会のオアシス】愛されるコイン洗車場 洗い&拭き取りの秘技も【人間模様】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • 都会の真ん中にある、無人のコイン洗車場。あえて“自分の手で洗いたい”というドライバーたちのオアシスです。今も愛される“こだわりの場所”をのぞいてみました。
    (2021年6月14日放送)
    #ABCテレビ #キャスト
    #特集

Комментарии • 337

  • @user-ed5cf6fb1z
    @user-ed5cf6fb1z 9 месяцев назад +1

    雪はほとんど振らない田舎なので好きな時に自宅洗車 今日も洗車しようかな~

  • @とろ-l8e
    @とろ-l8e 3 года назад +13

    セームをマイクロファイバータオル呼びは草
    どう考えてもマイクロファイバーじゃないでしょ

  • @トム三村
    @トム三村 Год назад +10

    ・走って乾かす
    ・ブローワー持ち込み
    ・マイクロファイバー使い(これは大勢いらっしゃいますね)
    ・一時停止の達人
    個々の洗車法が楽しいかな

  • @Prosopocoilusya
    @Prosopocoilusya 3 года назад +23

    水洗車で1回汚れを流して、自前のシャンプーで洗ってからまた水洗車。
    終わったら拭き上げコーナーでコーティング剤かけながらタオルで拭いていく。
    ドアの内側やボンネットの裏、給油口の周り等、諸々綺麗にしていると3時間はあっという間に過ぎています。

  • @Yoshi-pm9nr
    @Yoshi-pm9nr Месяц назад

    ドライブスルー洗車機は予洗いや旅先での非常時などには良いですが、洗いが甘かったり油膜取りやミネラルオフなどができるわけじゃない(むしろ水道水の洗車機は放置すると逆にミネラルウロコがつく)ので結局高圧洗浄機での手洗いがベストですね
    車なんて汚れようが水垢油膜だらけだろうがイオンデポジットや鉄粉でザラザラだろうがどうでもいいという人なら洗車機に入れて水浸しで走り去ってもいいんでしょうけど

  • @六連昴
    @六連昴 Год назад

    満タン給油で洗車とお風呂付き
    だなんて、ホントにいい時代でしたな。
    アルファードのおっちゃん
    ブロワー使ったり、こだわり続けて
    洗車されてるのがよく伝わってくる。

  • @KL3450
    @KL3450 3 года назад +122

    洗車したいけど面倒い時は洗車機で
    気が向いた時は家か洗車場で手洗い
    アルファードのおっちゃんのバッテリーブロワーは賢いね。

    • @sasurainobuun
      @sasurainobuun 3 года назад +10

      同じの買ったけど送風機は騒音が酷い割にあまり水飛ばないから近所迷惑考えて使ってないわ

    • @fyufgqt4125tyoiu
      @fyufgqt4125tyoiu 3 года назад

      貴方の愛車はアル何台買えますかね😁

    • @ジョージア-j8n
      @ジョージア-j8n 3 года назад

      コーティングかけてれば、そのまま走れば解決よ

    • @六連昴
      @六連昴 Год назад +1

      マキタのブロワー昔買って
      使ってたんですが、結構やかましくて
      あきらめちゃいました。

    • @Yoshi-pm9nr
      @Yoshi-pm9nr Месяц назад

      ​@@ジョージア-j8n
      純水ならまだしも水道水洗車の場合はコーティングだろうがなんだろうが水浸しで走り去ったりしたら水垢・ウロコ・ウォータースポットだらけになるのはRUclipsやGoogleでちょっと調べればどんな学校を出てようが誰でも分かると思いますが、、、

  • @frsttkp7490
    @frsttkp7490 3 года назад +54

    今住んでるマンションは地下駐車場に洗車スペースと高圧洗車機があるからかなり重宝してる。
    利用料はかからないのが不思議なぐらい。

    • @life-mx9kr
      @life-mx9kr 3 года назад +7

      それ凄くいいですね!
      凡人住むとこにはない設備ですね〜

    • @車寅次郎-y9v
      @車寅次郎-y9v 3 года назад +8

      マンションの地下に有るのって羨ましいです。初めて聞きました。高級マンションに住んでいるのでは?札幌には多分無いですよ。羨ましいです。

    • @okutta
      @okutta 3 года назад +3

      そんなマンションあるんですね うらやましい.. 個人宅だけど車がでかくて右側しか駐車場で洗えない;;

    • @山田太郎-h5q7h
      @山田太郎-h5q7h 3 года назад

      六本木とか豊洲とかに住んでそう

    • @佐藤克之-n5l
      @佐藤克之-n5l 3 года назад

      マンションの地下駐車場というのはよく見ますが、洗車スペースがあるのは良いですね〜
      翌日雨の日とか気にせず洗車出来そう

  • @to7343
    @to7343 3 года назад +29

    家で洗おうと思って高圧洗浄機買ったけどスタンド行って洗うとメンタル的にも癒されるのよね。

  • @GATEJAPAN
    @GATEJAPAN 3 года назад +140

    普段体を動かさない中年には洗車は一人できる良いスポーツにもなる!!!

  • @オレンジ-y9v
    @オレンジ-y9v 3 года назад +9

    素晴らしい特集ですね! 良い動画ですね。

  • @おたくAちゃんねる
    @おたくAちゃんねる 3 года назад +17

    昔のガソスタのサービスやばすぎw

    • @wwg8742
      @wwg8742 3 года назад +2

      利益率が高かったのでしょう。
      トラックは現在もコレに近い。

  • @user-apppy
    @user-apppy 3 года назад +4

    最初の人、ウォータースポット出来まくりやろwww

    • @konsakura012
      @konsakura012 9 месяцев назад

      白やから目立たんで

  • @nattosaint
    @nattosaint 3 года назад +2

    なんかDQNっぽいヤツ洗車場に集まるよね

  • @kon3n
    @kon3n 3 года назад +11

    自動洗車機は傷がつくは本当です。問題は洗車機のスポンジにはワックス洗車のシリコンに
    汚れた車を洗車した時の砂埃が絡んでついていて、それでバタバタと叩きつけるように
    ボディを洗うので何度も洗っていると傷がつくのが分かります。サンバイザー等の樹脂も
    傷の蓄積を確認しやすく、やはり車の外観を大切にするのであれば手洗い洗車は必須です。

    • @igaigacarwashMachinelove
      @igaigacarwashMachinelove 8 месяцев назад

      違いますよ
      ビューテ製だと毎回ブラシクリーニングといい、ブラシに水をかけながら高速回転して、ブラシをきれいにしてくれます。

  • @ダムちゃんねる
    @ダムちゃんねる 3 года назад +173

    イオンとか大型ホームセンターの駐車場に併設してほしいです!

    • @sasurainobuun
      @sasurainobuun 3 года назад +19

      ああいう大型駐車場の一角に買い物してる間に洗車サービスがあれば儲かりそう

    • @グリルアークサファイア
      @グリルアークサファイア 3 года назад +16

      それいいビジネスモデルですね!

    • @ジョージア-j8n
      @ジョージア-j8n 3 года назад +10

      すでにありますよ

    • @tobo683
      @tobo683 3 года назад +12

      普通にデパートやショッピングモールの駐車場でやってる所あるし、そもそもキーパーがショッピングモールに出店してますよ(笑)

    • @daniel-sp5ff
      @daniel-sp5ff 3 года назад +1

      沖縄に既にありますよ

  • @ハート-m3c
    @ハート-m3c 3 года назад +57

    車って洗ってまたもすぐに汚れるから本当に自己満足だよな!
    それでも洗い立てのピカピカの車を観るのが気持ち良くて定期的に洗車する。

    • @bykinman8532
      @bykinman8532 3 года назад +9

      周りと比べてキレイっていうステータスが大事なんだよね。

    • @六連昴
      @六連昴 Год назад +2

      洗車が終わると
      車の周囲を眺めて悦に入る。
      自己満足だよね。

  • @huhair8923
    @huhair8923 3 года назад +46

    こんな快晴の真っ昼間に洗車したら、すぐに水が乾いて水垢残っちゃう

    • @moma9704
      @moma9704 3 года назад +2

      なれてる人は、早朝か深夜にやってるねぇ

  • @えるじぃ
    @えるじぃ 3 года назад +6

    こんな平和なニュースもあるもんだな

  • @がうがう-g8s
    @がうがう-g8s 3 года назад +46

    田舎住みなんだけど近くに洗車場ないから
    資金あれば洗車場作りたいんだよね
    あとツーリングスポットでもあるから洗車場と併設して愛車とかバイク洗ったあと眺めながら軽食もできるカフェみたいの併設して洗車カフェみたいの作りたい

    • @bloodyrose4451
      @bloodyrose4451 3 года назад +4

      お洒落で素敵だと思います✨
      自分も洗車場作りたいな☺️

    • @tobo683
      @tobo683 3 года назад +4

      現実は厳しいのでは?
      田舎は土地が広いから自宅で洗車する人も多いし、洗車機があるSSも広いからそれが洗車場がわりになってる現実があるわけで…
      カフェだって駐車場が広いから、そんな専用のを作らなくても見える位置に置けばいいのでは?
      存在しないのは存在しないなりに理由があるってことだろうね…

    • @cdrkana
      @cdrkana 3 года назад +6

      手洗い洗車場は田舎に住んでると逆に無いのが不思議に思う。高圧洗車したいけど洗車機は使いたく無い人の需要が満たされない。

    • @tobo683
      @tobo683 3 года назад

      @@cdrkana
      SSにコイン式の高圧洗浄機があるからでは?
      田舎の場合、SSも広いですから従来型の洗車機と両方設置しているお店も多いです。

    • @ST-xb8hl
      @ST-xb8hl 2 года назад

      自分も同じこと考えてました!
      新車買って、出来れば洗車機いれたくないしかと言って自宅は一軒家でも近所とかに泡が流れて迷惑するから洗えないしで、田舎だからって自宅で洗車出来ない場合もある訳で。
      洗車出来るスペースとカフェ、いいですよね!

  • @にゃんこ先生-e6v
    @にゃんこ先生-e6v 3 года назад +28

    洗車は奥が深いし手間をかけてあげれば綺麗になってくれる!女性がエステに通う様に🥰

  • @ポテトチップス-i5m
    @ポテトチップス-i5m 3 года назад +6

    コイン洗車場大好き😘

  • @toretorecc
    @toretorecc 3 года назад +31

    NHKの72時間かと思ったわw
    是非やってほしいな。

    • @user-gg3xy8nj7s
      @user-gg3xy8nj7s 3 года назад +2

      すごいわかる、72時間で是非ともやってほしい

    • @newoldjapan
      @newoldjapan 3 года назад

      やってたよ

  • @床ジョーズ
    @床ジョーズ 3 года назад +113

    洗車には正解がないから面白い

    • @六連昴
      @六連昴 Год назад

      洗車には終わりがないのも
      ありますな!

  • @sho-ya_uw
    @sho-ya_uw 8 месяцев назад

    少し価格上げてもいいから屋根付きがいいなぁ

  • @Tsunamayo3
    @Tsunamayo3 3 года назад +57

    アルファードの人は洗車する時間帯分かってるね

    • @kouichiisozaki271
      @kouichiisozaki271 3 года назад +28

      ありがとうございます😊

    • @ganjaman4246
      @ganjaman4246 3 года назад +7

      本人様ぢゃないですか笑
      すごい😆

  • @carwash-ryutamaria
    @carwash-ryutamaria 3 года назад +25

    皆さん洗車を楽しんでいていいですね😍

  • @ごえもん-o4m
    @ごえもん-o4m Год назад +1

    洗車機のせいで傷が着くとゆうよりしっかり汚れ落ちてなくて砂とかそのまま吹き上げで引っ張って着いてるかな🤔

  • @零-r9g
    @零-r9g 8 месяцев назад

    手洗いでも傷つくんだけどね
    そんなに気にするならガレージからださなければいいのに笑

    • @aa-yh3qq
      @aa-yh3qq 3 месяца назад

      傷つくのレベルが違うわw
      極論しか言えないアホってどんな脳みそしてるの?

  • @しゅう-h7d
    @しゅう-h7d 3 года назад +4

    洗車したら4日以内に雨が降るジンクスがある。真夏に1週間晴れ予報だったのに拭き取りの時にスコール来やがった

  • @ヤクルト400-v9k
    @ヤクルト400-v9k 3 года назад +11

    ほぼ変わらないということは傷付く可能性はあるってことだよね

    • @kj9315jk
      @kj9315jk 3 года назад +4

      頭硬い

    • @kouichiisozaki271
      @kouichiisozaki271 3 года назад +12

      そうなんですよ
      トヨタ黒202は特に細かいスジ傷が入ります。ww💦
      ブロアーおじさんより (笑)

    • @J3imBreh
      @J3imBreh 3 года назад +6

      @@kouichiisozaki271 本人さんww
      洗車機は間違いなく傷入りますよね

    • @kouichiisozaki271
      @kouichiisozaki271 3 года назад +4

      @@J3imBreh さん
      間違いなく!!!つきます。気を付けて

    • @samakami7167
      @samakami7167 3 года назад +4

      企業側が絶対に傷つかないなんて言えるわけないだろ、、少し考えればわかることかと、、

  • @安い肉の脂身
    @安い肉の脂身 3 года назад +12

    マイクロファイバーじゃなくてセーム革ちゃうん

  • @shoppin8097
    @shoppin8097 3 года назад +13

    拭き上げの時に話しかけないで欲しいな笑

    • @ああ-n8v1f
      @ああ-n8v1f 3 года назад +4

      わかる笑時間との勝負

  • @waxoyaji
    @waxoyaji 3 года назад +6

    洗車場って儲からない上にゴミを捨てて行く馬鹿がいるから無くなっているんですって。
    最近のマンションには洗車スペースも100円とかで洗えますが、そもそも敷地内にカーシェアを置いてるとマイカーじゃ無くても大丈夫って話ですよね🤣

  • @HI-qp9kn
    @HI-qp9kn Год назад

    やはり愛車は自分の手で洗いたくなるものだわ。😃

  • @TatsunaIikase
    @TatsunaIikase 3 года назад +5

    自動洗車機も利用しますが、自動洗車機で洗いきれないところが便利ですよね

  • @つまみぐい-x5i
    @つまみぐい-x5i 3 года назад +48

    都会の人は 家で洗えないから 可愛そう(._.)

    • @エボォールTV
      @エボォールTV 10 месяцев назад +1

      まあ道具揃えたりする時には金かかるけど洗車するたびに金払って洗うのはどうも馬鹿くさいなまあそれも気にするぐらいなら車持つなみたいに思う奴もいるんだろうけど下回りもジャッキアップすれば洗えるし

  • @gate01965
    @gate01965 3 года назад +6

    恵まれている。
    都心にはこういう条件の洗車場は私の知る限りない。あってもプラスして駐車料金がかかる。

  • @安い肉の脂身
    @安い肉の脂身 3 года назад +29

    拭き上げが一番大事なのに

  • @grandelnakazima
    @grandelnakazima 3 года назад +19

    マジで車めっちゃ汚いまま放置してるやつとか車ボコボコのまま修理してない人とか引く

    • @MrTakabin
      @MrTakabin 3 года назад +6

      軽トラとかがボロボロなのはまだ分かるけど、乗用車がボロボロなのはちょっとね・・・

    • @quadra-kf9ku
      @quadra-kf9ku 3 года назад +4

      軽自動車だろうが普通車だろうが車汚ないやつと服装小汚ない奴まじ無理!

    • @エボォールTV
      @エボォールTV 10 месяцев назад

      直す金も無いんでしょきっと

  • @再々孳孳
    @再々孳孳 3 года назад +4

    洗車機でやったらやはり細かい傷が無数につきました。

  • @pepomaru
    @pepomaru 3 года назад +49

    自宅で高圧洗浄機もあって悠々自適に洗車ができるってのは一種の勝ち組なんやな。

    • @BCNR33Ver98
      @BCNR33Ver98 3 года назад +15

      雨の日にガレージの中で洗車して翌日晴れた朝から乗るのが最高。

    • @rocakent
      @rocakent 3 года назад +5

      @@BCNR33Ver98 羨ましい...

    • @イケメンハンサム-k9p
      @イケメンハンサム-k9p 3 года назад +19

      ワイみたいな底辺は雨が洗車やもん

    • @いくもん-n5j
      @いくもん-n5j 3 года назад

      @@hiragana-de_PO ケルヒャーの方が水圧倒的に使わないぞ?
      想像で的外れな事書くなよ☺️

    • @いくもん-n5j
      @いくもん-n5j 3 года назад

      @@角栄田中-v7r
      それは分かりますな

  • @user-ks6bw3up9n
    @user-ks6bw3up9n 3 года назад +6

    洗車はいいぞ……
    初めてマイカー買ってから狂ったように週1洗車してるけど、愛車を手洗いすると愛着湧く!
    んで綺麗になった愛車見てニヤニヤしてる😏
    実家暮らしだけどいずれ一人暮らしするってなったらこういうセルフ洗車場使うことになるんやな…慣れなきゃな

  • @kuma4597
    @kuma4597 3 года назад +19

    納車して4年経ってるクラウン1度も洗車機に通した事がなくて一週間に一回は手洗い洗車してる

  • @marumaru2012
    @marumaru2012 3 года назад +4

    洗車機に興味はあるけど、自分の車種だけNGになってることが多くて手洗い派です

  • @ryo1761
    @ryo1761 3 года назад

    これ見てブロワ買いました

  • @パッポンゆきち
    @パッポンゆきち 3 года назад +19

    純水でない限り炎天下での洗車とかあり得ない

  • @kjteam8008
    @kjteam8008 3 года назад +3

    資料の洗車機見た事あると思ったら京都南インター降り他すぐのとこのENEOSやないか笑笑

  • @オレンジ色-f2g
    @オレンジ色-f2g 3 года назад +14

    洗車直後に降る雨と天気予報への怒り

  • @prepreboy
    @prepreboy 3 года назад +6

    高圧ジェットは一時停止時間が10分位あれば凄く便利なんですけどね~

  • @有言実行のYさん
    @有言実行のYさん 3 года назад +17

    走りながら乾かすのは草

    • @bloodyrose4451
      @bloodyrose4451 3 года назад +1

      自分も昔はやってたな~w
      今はコーティングやるまで車の趣味に目覚め始めたからな✨

  • @xOMiKuRoNx
    @xOMiKuRoNx 3 года назад +26

    ハリアーの方いいお父さんだな。

  • @シャーロットオーブン-m7o
    @シャーロットオーブン-m7o 3 года назад +2

    家の掃除用品より洗車グッズの方が揃ってるわw

  • @筋肉-f7k
    @筋肉-f7k 3 года назад +21

    ちゃんと洗ってもらえるオーナーで車も喜んでそう🚗

  • @午後の紅茶を午前に飲んで

    音楽がマリオカート感すごいな

  • @つかれたおいちゃん
    @つかれたおいちゃん 3 года назад +3

    みんな洗車場の高圧ガンで持ち時間内で終わらせることろが凄い。俺には時間が足りず100%延長しないと無理。そして延長すると結局結構な金額orz

  • @ravpowerd
    @ravpowerd Год назад

    8:02
    これマイクロファイバーじゃない。
    マイクロファイバーは傷つくからダメだよ

  • @shisawa5823
    @shisawa5823 3 года назад +10

    洗車機は傷がつかないかもだけど、
    前の車に油系の汚れがあると移っちゃうんだよね。黒い線みたいに。

    • @神谷拳児
      @神谷拳児 Год назад

      そんなことがあるのか🤔

  • @エフ-b3y
    @エフ-b3y Год назад

    磯崎さんへ👍あげます!
    やっぱ愛車精神ですね!

  • @つきみ-d4w
    @つきみ-d4w 3 года назад +13

    素人の手洗い洗車は普通に傷つくから洗車機入れてるのと変わらん

  • @てれんこぱれんこ-h6o
    @てれんこぱれんこ-h6o 3 года назад +39

    週末の夜はシャコタンヤンキーの溜まり場。

    • @ODAsoloDiary
      @ODAsoloDiary 3 года назад +7

      次の日の朝には、酒の空缶とかゴミ溜まりになってるんですよね。

  • @アストフィーロ
    @アストフィーロ Год назад

    車好きな人は手洗いやもんな

  • @中尾敏幸-g6n
    @中尾敏幸-g6n 3 года назад

    コイン洗車場は無くなってきましたよね❗

  • @さすらいさすらう
    @さすらいさすらう Год назад

    晴れた日や暑い日、陽が高いうちは洗車しない。

  • @yuu7676
    @yuu7676 3 года назад +3

    私が行く所は門型の水圧洗車機。
    車にコーティングしておけば、サッと汚れが落ちます。

    • @いくもん-n5j
      @いくもん-n5j 3 года назад

      綺麗さのレベルはは低いでしょ

    • @yuu7676
      @yuu7676 3 года назад

      @@いくもん-n5j
      ま、私のアバルトはコーティングと洗車機だけで充分です。
      どこまで求めるかは人それぞれですけどね。

  • @零-w4v
    @零-w4v 3 года назад +15

    洗車傷手洗いでやろうが、洗車機でやろうが傷つくんだよなぁ。
    手洗い慣れてない人がやると洗車機より傷つくし。
    洗車傷気にするなら洗車しない方が良いよ

    • @えおき
      @えおき 3 года назад +3

      それ言われたらもうなんもできへん笑笑

  • @user-madmad
    @user-madmad 3 года назад +68

    自宅でゆっくり洗車するのが最高よ

    • @Cn-sk7mz
      @Cn-sk7mz 2 года назад +6

      そうですね!自分は洗車場なので、家で愛車をゆっくり洗えるのが羨ましい❗️

  • @たつのかみ
    @たつのかみ 3 года назад +14

    車オタクな人知り合いが言ってたのは今の洗車機の技術は素人がセルフで手洗い洗車するより良いらしい

  • @ソニックくん
    @ソニックくん 3 года назад +1

    昔、ここの近所に屋根付きコイン洗車場あった🚗

  • @grandelnakazima
    @grandelnakazima 3 года назад +2

    1:33 アポなしやったのか?めっちゃビックリしてるやんw

  • @吉宗-t6x
    @吉宗-t6x 3 года назад +2

    エネジェットに併設してある洗車の森の手洗い洗車場の方が設備的にもいいですね

  • @車寅次郎-y9v
    @車寅次郎-y9v 3 года назад +10

    コイン洗車場は重宝してます。最悪洗車場行く時間ない時はスタンド行きますが必ず手洗い洗車を頼みますね。もう少しコイン洗車場は増えて又24時間が有ればもっといいですが。

  • @brits5650
    @brits5650 3 года назад +6

    ガソスタで風呂入れた時代があったなんて…!

  • @東北會
    @東北會 3 года назад +31

    アルファードカッコよ過ぎ
    ホイールもカッコいいし上品な感じ
    見た中で1番かも

  • @ブロピット
    @ブロピット 3 года назад +1

    3:38
    分かってんだけど、そういう催眠に掛かってる。

  • @HI-qp9kn
    @HI-qp9kn Год назад

    やはり自分で出来る事は自分でやらなければ気がおさまらない❗️
    洗車機は未だにいらいかたわからず覚える気もない。
    手洗い洗車はやりがいがあるわ。😃

    • @HI-qp9kn
      @HI-qp9kn Год назад

      自分で出来る事に関して割引券や無料券あっても関係ない‼️

  • @gu5940
    @gu5940 3 года назад +3

    ガソリンスタンドにある自動洗車機を割りとお手軽価格(540万円)で販売しているのを見つけたので、先日購入して家の駐車場に設置しました。
    愛車の軽トラックには贅沢過ぎるとは思いますが、重宝しております。

    • @いくもん-n5j
      @いくもん-n5j 3 года назад

      水道と電気の工事で幾らかかりました?

    • @cream834
      @cream834 3 года назад

      @@いくもん-n5j 冗談冗談w
      軽トラで洗車機は壊れるw

    • @六連昴
      @六連昴 Год назад

      高級車一台買えちゃう

  • @bloodyrose4451
    @bloodyrose4451 3 года назад +10

    自分が通ってる洗車場は水洗いのみで200円で洗えるよ。
    撥水コースですら500円✨

  • @showchannelcx-5
    @showchannelcx-5 3 года назад +28

    手洗いした後に車がぴかぴかになると嬉しいですね!

  • @zbeer7079
    @zbeer7079 3 года назад +5

    エアブローする設備欲しくないですか?

    • @にゃんこ先生-e6v
      @にゃんこ先生-e6v 3 года назад +1

      分かる!w高圧水流はケルヒャーとかでどうとでもなるけど高圧エアーブローは良いのが無い

  • @Shunアイス
    @Shunアイス 3 года назад +2

    確かに新品の車で自動洗車を入れて傷がつくと嫌だよねー

  • @quattro1400
    @quattro1400 Год назад +4

    自宅にシャッター付きガレージ、天候、時間を気にせずピカピカに出来る人は勝ち組だね。
    羨ましい、、

  • @marumarumaruma
    @marumarumaruma 10 месяцев назад

    コイン洗車場減ったねぇ、採算が合わないのかなぁ、まあ利用者のマナーも悪いし不法投棄が多くて汚い所も多々あったしね、残念な限り

  • @映画泥棒-z5d
    @映画泥棒-z5d Год назад

    門洗はガチで傷入るよ。手洗いですら洗車傷つくのに。

    • @零-r9g
      @零-r9g Год назад

      洗車傷なんか気にしてたら一生洗車できないしね

    • @aa-yh3qq
      @aa-yh3qq 3 месяца назад

      ​@@零-r9g
      小キズだらけの車乗ってそう😅

  • @幸一後藤-p9h
    @幸一後藤-p9h 3 года назад +4

    コイン洗車場……減りましたね…
    昔は近所に4、5ヶ所ありましたが。
    今は、探すのがたいへんです。

  • @syogt
    @syogt 3 года назад +1

    洗う時間がない時は機械洗車
    綺麗にしたい時は手洗い洗車

  • @トム-o8f
    @トム-o8f 3 года назад +1

    ハリアーの人どう見てもマイクロファイバーじゃなくてセームじゃね?

  • @shikazo5917
    @shikazo5917 3 года назад +5

    コイン洗車場も年々減ったなー 大好きなのに

  • @goe3600
    @goe3600 3 года назад +3

    風呂中にタオル入れちゃう時代www

  • @視聴者-b4z
    @視聴者-b4z 2 года назад

    磯崎さん頭いいなー。

  • @NINJAPAN4649
    @NINJAPAN4649 3 года назад +5

    おじさん、ブロアーかけるのいいけど、場所移動してやらんとマナー違反やでwww

    • @振薄美沙居累
      @振薄美沙居累 3 года назад +1

      ちまちました奴だな

    • @qtex3036
      @qtex3036 3 года назад +6

      拭き取る場所がしっかり設けられてるし洗車場のルールとして洗い終わったら車移動させるのは当たり前なので普通にマナー違反です。ちまちまもクソもないです

    • @NINJAPAN4649
      @NINJAPAN4649 3 года назад +2

      @@qtex3036 その通り!!!当たり前ですよね!

    • @NINJAPAN4649
      @NINJAPAN4649 3 года назад +2

      @@振薄美沙居累 聞いたか?オイ!

  • @cloko217
    @cloko217 9 месяцев назад +1

    走って乾かします!天気も良いんで!⟵これ最悪

  • @tk5571
    @tk5571 3 года назад

    九州の人間からしたら料金が高い

  • @sunegeboch5778
    @sunegeboch5778 3 года назад +5

    家の目の前にある洗車場は水洗い200円だぞ

  • @ACCELJcom
    @ACCELJcom 3 года назад +2

    日中はやめとけ😂
    ましてや
    走って乾かしますとか
    んまにやめとけよ。
    さらに汚しにいくのと変わらんぞ。

  • @清流-b5c
    @清流-b5c 3 года назад +8

    コイン洗車場って減ったよね

  • @masashi6950
    @masashi6950 3 года назад +2

    日の高いうちは洗わんわ
    やるなら朝早いうちか夕方

  • @fate8289
    @fate8289 3 года назад

    いゃあ〜
    同感
    わかります

  • @かぐやさん
    @かぐやさん 3 года назад

    コーティングした車乗ってる人からすれば近くにコイン洗車場は良き
    タオルとか持参する必要はあるけど

  • @ひらりんてぃーぬ
    @ひらりんてぃーぬ Год назад

    近くにあるんだけど何持っていけばいいの?

    • @ブロピット
      @ブロピット Год назад

      基本的には最低限お金と拭き上げ用タオルを持っていけばできますよ。
      洗車セットを持っていきたいなら他にはスポンジ × 2個以上(ボディ用とタイヤ用)とバケツ。
      後は撥水加工をする物(ガ○コ など)とか油膜取りシートとか…